寅次郎の喜怒哀楽    寅パパの多事争論 Ver.2

国際政治専攻の寅パパが、ん?と思ったら書いています!

イモライエロー

今月は我が家の愛車「Audi A3 Sportback 3.2 Quattro S-line」の車検月。 これまでに毎月の福島往復や成田までの脚、また気分転換の相棒としてガンガン走ってくれた。エンジンの調子もすこぶる良く、使い手として何の不満も無く、昨日時点で彼の走行距離は約30400km。距離的には多くもなく少なくもなく、実に平均程度だろうか。 自慢ではないが、納車されて以降、寅パパはこのクルマのボンネットを開けたことが無い。なぜなら「開ける必要が無かった」からである。 エンジンのフケ上がり、脚回り、ブレーキの効き、バルブ切れなどなど、全くドラブル無しの絶好調そのものであり、長く乗っていく相棒として選んだのは正解だったと思っている。 でも、その考えは昨日で「思っていた」に変わりつつあるのが情けない。 さて、このクルマ・・・というかこのグレード。今ではそのラインナップから外れてしまったのだが、その理由は、環境保護とかカーボンオフセットなどという考えが世界を席巻し、大きな排気量は実に「流行らない」方向になったためであもある。 そんな時期にディーラーに行ってしまった。当初は、先日記事を掲載した「TTS」でも見せてもらおうかと思ったのだが、予想外の展開に。何と未公表の「New Audi S3 Sportback」を進められてしまったのである。 これは実にヤバい。排気量は少なくなり、一応は「エコ」。だけど、それでいて高出力。しかもボディーカラーには夢にまで見た「イモライエロー」があるではないの!そうなると「TTS」など眼中から消えてしまった。 ならば「エコ替え」なる買い替えを・・・と寅パパの頭は考え始めてしまうんだが、問題は今の愛車の下取り。自然吸気の3200CCでV6エンジンで、すべてのオプション付きというのは、それなりの方々には魅了的に映るに違いない。しかもディーラーによると、なかなか無い組み合わせだから引きが多いのだとか。 総合的に考えると、売りのタイミングを逸してしまうと、排気量のデカイクルマは購入の対象にさへならない可能性も出てくる。 うーん、どうしよう・・・。 来月の試乗で判断しようっと。 寅パパ