寅次郎の喜怒哀楽    寅パパの多事争論 Ver.2

国際政治専攻の寅パパが、ん?と思ったら書いています!

史上最大の地震被害

今朝も寅パパは早起きしている。

・・・というのも、東京でも度々起こる余震の揺れや、

僅かな物音で寅ちゃんが落ち着かなくなり、

その度に起きてしまうのだ。

今は7:14。

今も揺れた。震度1くらいなのかもしれないけど。

福島の実家や親類縁者とはほとんど連絡が取れたものの、

唯一、名取に住んでいる従姉妹とは今なお連絡が取れない。

こちらは非常に心配である。

さて、夜が明けると被災地の具体的な様子がTVに映し出される。

なんとも信じ難い光景が広がっている。

自然の強大な力の前には、人間は成す術もない。

ヘリコプターによる被災者の救出は、

現状で最も有効な救助手段なのかもしれない。

晴れていて、風も穏やかなのは、

不幸中の幸いだと感じずにはいられない。

また、米軍が空母やヘリ搭載揚陸艦強襲揚陸艦などを派遣している。

空母を保有しない日本にとっては、

被災地に近い洋上に基地を構えることができるわけで、

これは相当効果を発揮すると思われる。

実家は生活が困難なほど家の中は滅茶苦茶らしい。

ガスはプロパンだから通っているが、

電気と水道はどうなることやら・・・。

買物だって大変だろう。

早いうちに脱出して来いと昨日伝えてはいるが、

家の整理もほどほどにして、

福島空港から羽田に飛んで避難してくるよう、

今日の電話でも伝えたい。

それにしても都内のスーパー。

水やパン、カップ麺などを買い込む「場当たり対策者」が多く、

棚にはほとんど物が無く、

まるでソ連時代のスーパーのようになっている。

群集心理とは恐ろしい。

寅パパは発展前の北京で、

空腹なのにろくに食べられない生活を数年経験しているし、

天安門事件の際にも、

精神的肉体的に追い詰められる程のつらい生活経験をしている。

だから家の中にあるもので、慎ましく生活する術を有している。

今こそ、被災していない国民が最低限の生活をすること、

そのことが被災者への間接的な支援になることを、

国民全員が真剣に考えるべきである。

寅パパ