寅次郎の喜怒哀楽    寅パパの多事争論 Ver.2

国際政治専攻の寅パパが、ん?と思ったら書いています!

調査対象の意味

お疲れさまです。寅パパです。

さてさて。

此度の衆議院議員選挙。

立憲民主党は実質的に『完敗』だったことを認めるべきで、それが無ければ、政権奪還などあり得ません。

小選挙区で一定の効果が表れたというのは、候補者個々人の努力にあります。

そもそも『野党共闘』、ここに大きな問題があったこと、それは日本共産党が『調査対象団体』だという事実に基づきます。

連合会長が指摘したように『労組単組の現場は戸惑い混乱した』ことが、票の行方に如実に表れました。

ちょっとした映像記録を撮られようものなら忽ちマークされ、それ以上の行動が露見すれば一族郎党が調べられる。勿論、選挙戦期間中は、日本共産党市民連合関係者と一緒に映り込まないよう特に最大限の注意を払い、最後の投票では無言の抵抗を示す。

こんな変則的な選挙を押し付けた立憲民主党執行部は『ハラキリ』ものである。

調査対象団体の持つ意味を正しく理解することから始めて欲しい。

寅パパ